Doorkeeper

【コテンパ】【第1回 】失敗に焦点を当てた起業家のための講演&パネルディスカッション

2014-06-18(水)19:30 - 22:00 JST

三菱地所 大手町ビル 3階346区

〒100-8133 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル

詳細

【起業家・新規事業の担当者必見!!】

<2014/6/18>
本日どうぞよろしくお願いします!
アクセス情報をこちらにも記載させて頂きます。

今回の開催場所は三菱地所様のご協力により、大手町ビルでの開催になります。
大手町駅から直結してはおりますが、非常に大きなビルですので当日迷われることもあるかと思います。
当日の場所は「大手町ビル 3階346区」ですが、1Fのエレベーターホールさえ間違わなければ、迷わずに着く事ができます。

Step1: 大手町ビルに着きましたら、まず1Fに行ってください。
Step2: 1Fでフロアガイド/地図を探し、「第一生命保険のショップ」を探してください。
Step3: 「第一生命保険のショップ」まで移動してください。保険ショップの隣にエレベーターホールがあるのでそこから3Fに上がってください。
Step4: 3Fでエレベーターから降りたら右手に進んでください。数メートル進むと会場に到着します。

余談ですが、大手町ビルには三カ所のエレベーターホールがあります。違うエレベーターに乗ってしまった場合は結構迷う事が予想されるため、出来るだけ上記のステップに沿ってご来場いただけると幸いです。
もし迷ってしまった場合は下記の運営メンバーまでご連絡ください。
石原:090-4067-3021
須賀:090-2282-8532

<2014/6/17>若干名増席しました!

<2014/06/03>好評につき、増席しました!!

起業・新規事業における”失敗”にフォーカスし、ドロドロした失敗談から起業や新規事業の”リアル”を感じ取ってもらうイベントを開催します。

今回は記念すべき第一回として、「過去に起業に失敗した経験をお持ち」の2名の方にご登壇いただきます。
それぞれのご経験や失敗談を
①美化せず ②胸を張り ③メカニズムに注目
して話して頂くことで、起業・新規事業のドロドロした部分を包み隠すこと無くお伝えいただきます。

参加費用は無料!!
<開催スケジュール>
19:30 – 19:40 開催概要説明 諸注意
19:40 – 20:15 スピーカー 1人目 (冨田憲二 氏)
20:15 – 20:50 スピーカー 2人目(広瀬眞之介 氏)
20:50 – 21:30 パネルディスカッション
21:30 – 21:40 Closing

<スピーカー紹介>
・冨田憲二 氏
2006年東京農工大学大学院修士課程卒(ビークルダイナミクス専攻)。
USENを経てVOYAGE GROUPにて2010年にアプリ開発会社のgenesixを創業。モバイル、スマートフォン領域のマーケティング/グロース経験を活かして2013年12月よりスマートニュースに。

・広瀬眞之介 氏
1982年生まれ。株式会社小石川 代表取締役(smallstoneriver.com)
「ヒアリング調査、本質分析、異文化注入」に特化した新規事業プロデューサー。
2009年 ソーシャルファーマー「トラ男」立ち上げアドバイザー、2011年 猫のいる協働オフィス「初代ネコワーキング」開設、2013年 うつ病の周りの人向け相談サービス「Qyour」の開発サポート、2014年 都知事選解説スライド「正直過ぎる家入さん」など、深い調査に基づいたコンセプト作り、サービス作りを多数行う。

<会場提供スポンサー>
三菱地所株式会社

<コテンパ運営メンバー>
・石原吉浩
大手通信サービス会社に入社以来、一貫してヘルスケア業界での新規事業を手掛ける。数々の失敗を積み重ね、新規事業への情熱を失いかけた時に顧客開発に出会い、再度新規事業への情熱を取り戻す。2012年2月に起業する傍ら、起業家支援としてスタートアップウィークエンドのオーガナイザーも務める。

・須賀雄基
大学卒業後、米系大手通信会社に就職。エンジニアとして国内外の幅広いお客様向けに通信・ITインフラ構築プロジェクトをサポート。現在はエンゲージメントマネージャとしてパートナー企業と共にソリューションの構築を行う傍ら、「顧客開発モデル」の手法に感銘を受け、プライベートで顧客開発モデルを活用しながら新規事業構築に邁進している。

コミュニティについて

コテンパ

コテンパ

失敗の捉え方に関して日本では欧米と違い、日本ではネガティブなイメージがとても強い。 その為か成功モデルを美化したストーリーばかりが周りに溢れてしまっている。 逆に失敗に関する情報が殆どと言ってよいほど見つからない。 コテンパでは 「失敗はチャレンジの結果の失敗である。また、その(泥臭い)過程を美化すること無く失敗のメカニズムとして観客の方に伝える」 そのために、 ①美化しない ②胸を張る ③...

メンバーになる